第26期球聖戦 & 第9期女流球聖戦、それぞれの東西代表4名が決定しました。
第26期球聖戦の東西代表は共に沖縄出身者となりました。西日本代表の宮城龍馬は初の挑戦者決定戦進出。東日本代表の喜島安広は第19~22期球聖位。第23期球聖位戦で、現球聖位の大坪和史に敗れてタイトル失冠。3期ぶりの復位を目指します。第26期球聖位戦、挑戦者決定戦は4月16日(土)、球聖位決定戦は4月17日(日)、広島の“ビリヤード みゆき”にておこなわれます。
第9期女流球聖戦は、第8期女流球聖位の平口結貴が昨年6月にプロ入りしたため、現在空位。よって挑戦者決定戦はおこなわれず、4月9日(日)に東西代表が第9期女流球聖位決定戦をおこないます。西日本代表の中村舞子は第6期に西日本代表決定戦まで進みましたが、川畑真希子に敗れて挑戦ならず。昨年は愛媛国体記念大会でも準優勝。東日本代表の野間多美子は元JPBAプロ。昨年第8期も東日本代表決定戦まで進んでいましたが、平口結貴に敗れていました。中村、野間、どちらが勝っても新女流球聖位誕生となります。※ 中村舞子も元JPBAプロだそうです。
球聖西日本代表:宮城龍馬
女流球聖東日本代表:野間多美子
球聖東日本代表:喜島安広
女流球聖西日本代表:中村舞子
https://www.facebook.com/japa.west
※ 球聖東日本A級、女流球聖東日本A級、女流球聖西日本A級の組合せは、それぞれ当日抽選になります。
…………………………
JAPA:第26期球聖戦 & 第9期女流球聖戦 西日本(関西)開催要項
JAPA:第26期球聖戦 & 第9期女流球聖戦 東日本(関東)開催要項
…………………………
…………………………
00-MEZZHP-PREDATOR