アメリカは08年の優勝以来2度目、オーストリアは初めてのファイナル進出。それ以上に、両チームを引っ張るS・V・ボーニング(Cuetec)とアルビン・オーシャン(Predator)は、2016年の9ボール世界選手権決勝で対戦していました。リベンジを期したボーニングでしたが、結果はオーストリアに軍配が上がりました。2016年にチャイナオープンに勝って以降のアルビンはどんどん進化してますね。派手さはなくとも、気心の知れたマリオ・ヒー(Mezz)も良いパートナーでした。2016年大会が順延となった形の今大会ですが、今年もう一戦ということはないそうです。来年、2018年は中国かマカオでの開催が有力、とのことです。
【写真】2017 World Cup of Pool – Final
【写真】2017 World Cup of Pool – Last 16
【日本】
大井直幸(Flannel/Exceed/Owl/Kokokarada/斬)
土方隼斗(Mezz/Kokokarada/Justdoit/斬)
【台湾】柯乗逸 / 張玉龍
【アメリカ】S・V・ボーニング(Cuetec) / スカイラー・ウッドワード
【フィンランド】ミカ・イモネン(Mezz) / ペトリ・マコネン
【中国】呉珈慶 / 党金虎
【フィリピン】カルロ・ビアド(Predator) / ヨハン・チュア(K.Andy)
【イングランドB】ダリル・ピーチ(Predator) / イムラン・マジド
【オーストリア】アルビン・オーシャン(Predator) / マリオ・ヒー(Mezz)
日本戦の相手は、前回覇者、台湾の柯乗逸&張玉龍に決まりました!
https://www.youtube.com/watch?v=zzoqwcDB5xE
日本、ベスト16も快勝! ベスト8の試合開始時間はメンバーが出揃ってから決まります。
日本、初戦快勝! 次戦(ベスト16: vs カナダ)は、日本時間16日02時30分スタートの2試合目です!
(最新情報)https://www.facebook.com/onthehill2011/
【写真】2017 World Cup of Pool – Last 32
※ 日本戦の写真を追加しました。
https://www.youtube.com/watch?v=UiEiSy5zGYg
日本の初戦(ベスト32: vs タイ)は、日本時間15日02時30分スタートです。Twitter速報します! 順調に勝ち上がれば、ベスト8では台湾とぶつかります! ライブ映像ですが、公式サイトを見ると日本は「DAZN」と書いてあります。ですが、ご存じのようにWorld Pool Mastersの時は配信されず……。今回も期待薄でしょうか。
https://twitter.com/rackbyrack
http://www.matchroompool.com/world-cup-of-pool/#draw
https://www.facebook.com/worldcupofpool/
※ ( )はシード番号
※ 9ボール勝者ブレイク、1ボールフット、3ポイントルール不採用
※ ベスト32&16……7先 / ベスト8&4……9先 / 決勝……10先
※ 表記は現地時間。ロンドンは日本からマイナス8時間。日本時間13日21時は、ロンドン時間13日13時になります。
17日(土)13:30
Quarter-Final 1
Quarter-Final 2
17日(土)18:30
Quarter-Final 3
Quarter-Final 4
18日(日)13:30
Semi-Final 1
Semi-Final 2
18日(日)18:30
The Final
(写真は2016年北海道オープン決勝前)
大井は2大会連続7回目の出場。過去07年と15年に3位タイの成績を残しています。土方は2大会ぶり3回目の出場になります! 注目の組合せは週明けに発表になるそうです!
日本 – 大井直幸(Flannel/Exceed/Owl/Kokokarada/斬) /
土方隼斗(Mezz/Kokokarada/Justdoit/斬)
オーストリア – マリオ・ヒー(Mezz) / アルビン・オーシャン(Predator)
イングランドA – マーク・グレイ / ダレン・アプルトン(Predator)
イングランドB – イムラン・マジド / ダリル・ピーチ(Predator)
フィンランド – ミカ・イモネン(Mezz) / ペトリ・マコネン(Mezz)
ドイツ – ラルフ・スーケー(Predator) / トースティン・ホーマン
ギリシャ – ニコス・エコノモポロス / アレキサンダー・カザキス
オランダ – ニールス・フェイエン / ニック・ヴァンデンバーグ
ノルウェー – Matts B Schjetne / Tom Bjerke
ポーランド – マテウス・スニーガキ(Mezz) / ヴォイチェック・シェドチェック
ポルトガル – Joao Grilo / Rui Edgar Francis
ルーマニア – Robert Braga / TBC
ロシア – ルスラン・チナコフ / コンスタンティン・ステファノフ
スペイン – デイビッド・アルケイド / フランシスコ・ルイス-サンチェス
スウェーデン – マーカス・チャマット(Mezz) / Daniel Tangudd
中国 – 呉珈慶 / 党金虎
台湾 – 柯乗逸 / 張玉龍
香港 – Andrew Kong / Lo Ho Sum
インド – ラジ・フンダル / Amar Kang
インドネシア – I・A・ナスティオン / Muhammad Bewi Simajuntak
マレーシア – Kok Jken Yung & Muhammad Almie
フィリピン – カルロ・ビアド(Predator) / ヨハン・チュア
シンガポール – トウ・リャンハン / アロイシス・ヤップ(Mezz)
タイ – Amnuayporn Chotipong / Tanut Makkamontree
オーストラリア – Justin Campbell /Michael Caccioli
カナダ – アレックス・パグラヤン / ジョン・モーラ
クウェート – Bader Al Alawi / Mohammad Saleh Al Kashawi
ニュージーランド – Matt Edwards / Toar Dotulong
南アフリカ – David Anderson / Francois Ellis
USA – S・V・ボーニング(Cuetec) / スカイラー・ウッドワード
スコットランド – ジェイソン・ショウ / パット・ホルツ
32 チーム目 – ??? / ???
【日本チーム成績】
16年 開催なし
開催日程: 6月13~18日
会場:“ヨーク・ホール”、ロンドン、イギリス
フォーマット: 9ボールダブルス、32チーム、シングルイリミ
総賞金:25万ドル / 優勝賞金:6万ドル
https://www.facebook.com/worldcupofpool
…………………………
…………………………
1705-MEZZHP-PREDATOR 170126