POOL LABO:『Super HybRid CHALK』、発売中!!

新製品&セール

 

 

『Super HybRid CHALK』(スーパーハイブリッドチョーク)、発売開始! 

 

 

☆ CUE-SHOP.JP:スーパーハイブリッドチョーク登場! ☆

 

 

2016年11月にデビューした『HybRid CHALK』(ハイブリッドチョーク)は、日本国内はもちろんのこと、台湾、中国など多くの国で高い評価を得ています。
そして今年7月、成分を変更し、さらに性能を高めた新モデル、『Super HybRid CHALK』(スーパーハイブリッドチョーク)の販売が決定しました。
初代は2個1セットでしたが、新モデルは1個での販売となります。カラーバリエーションは、グリーン、ブルー、パープルの3色です。

 

・契約プロ・羅立文(K.Andy/Justdoit/Kokokarada/PoolLabo)のインプレッション:
「まず、塗った感触が初代と違いますね。初代は『シャリシャリ』 するタイプでしたが、新モデルはそれより『しっとり』しています。伝統的なシャリシャリのチョークと、最もしっとりしているチョークの、ちょうど中間にあると思います。そして、新モデルは初代よりチョークの減るスピードが遅くて、長く使える印象です。
初代もとても性能が良く、ミスキューをしにくいという評価を得ていましたが、新モデルはさらに食い付きが良くなっているので、撞点が広がり、ミスキューをしにくくなっています。ですが、チョークの跡が残りにくい仕様になっているので、ボールやラシャはあまり汚れません。
僕はいち早く5月の『全日本14-1選手権』(優勝)で使ってみましたが、塗った感触も性能も自分にはピッタリで、安心して気分良くプレーすることができました。皆さんにもぜひ一度使ってみてもらいたいです」

 

・契約プロ・川端聡(Adam)のインプレッション:
「塗り心地は、はっきり言えば初代の『シャリシャリ』の方が僕の好みに合っています(笑)。
でも、性能はさらに上がっているなと感じました。初代も性能が良くて、ミスキューもせず、信頼して使っていましたが、新モデルはもっと安心して手球の端を撞ける印象です。特にかなり下を怖がらずに撞けるのが良いですね。安心して端を撞きやすいということは、キュースピードを抑えて優しく撞ける球が増えるので、楽にプレーできる場面もあります。
初代は手やテーブルに跡が付きにくいチョークでした。新モデルもしっとりしている割には付きにくいと思います。自信を持ってオススメできるチョークです」

 

 

…………………………

 

張榮麟

2011年ジャパンオープン:優勝
2012年8ボール世界選手権:優勝
2012年全日本選手権:優勝
2016年カタールオープン:準優勝
2016年USオープン:準優勝

 

 

 

P8299393

羅立文(K.Andy/Justdoit/PoolLabo)

 

…………………………

 

━価値あるレッスンを━

あなただけの時間、あなただけの空間
お客様はほかにいません。
だからレッスンに集中できます。

羅立文が持つ、知識・テクニック・メンタル
惜しみなく全て教えます。

「もっとうまくなりたい」
そう思って日々練習に励んでいるけど、なかなか
結果に繋がらない・・・

そういう方にぜひ学んで いただきたいメソッドが
ここにあります。

レッスンの詳細&お問い合わせは公式ホームページ( http://lo-liwen.com/ )から!

 

 

poollabo

http://lo-liwen.com/pool_labo/

 

 

 

schedule

 

…………………………

 

EXCEED URビリヤード

アダム 有限会社イーエスピー

キューショップ プロショップUSA

ニューアート バグース

オーティーエー プレデター

キースアンディ

フォックス プロショップ セントラル

ケーズリンク スルースドライタッチパウダー

メッカ ココカラダ

イーアールスポーツ ポイント

撞具屋 リンク-og-150

羅立文 有田ビリヤード

アマ連 キャロムJPBF

ポケットJPBA horieya.jpg

「On the hill !」広告バナー募集中!

 

 

2705-MEZZHP-PREDATOR 170126

 

新着情報
アーカイブ