2019年7月、ラスベガスで10ボール世界選手権が開催されるという情報が入ってきました。大会は3年契約で、2020年と2021年は3月に開催するそうです。WPA承認と書いてはありますが、現時点(12月19日)の段階ではWPAから公式なアナウンスは出ていません。また、男子のみなのか、男女共催なのかも明記されてません。
スポンサーはPREDATORと、アメリカのプロモーターCSI。
PREDATORは2009~2010年に“Predator 10-ball tour”というツアーをやってました。赤狩山幸男(Bagus/Justdoit/T2F/Predator/Throuth)と二人でスペインに行って色々あったのが懐かしいです。
CSIは2010年に“U.S.10-ball Championship”をラスベガスで開催。この大会では羅立文(PoolLabo/Justdoit/Kokokarada/Blackjack)が準優勝でした。
ちなみに、同会場でこの大会に先立って開催された“World Pool Masters”では栗林達(Justdoit)が準優勝。ああ、この時以来ラスベガスには行ってないのか……。
ちなみに現10ボール世界チャンピオンは、男子が柯乗逸(2015年)、女子がルビレン・アミット(2013年)。去年から男女10ボール世界選手権がフィリピンで開催されるという話が何度か出ましたが、結局実現には到りませんでした。果たして本当に開催されるのでしょうか。続報に期待しましょう。
…………………………
11-2018-@@@@