栃木TPBA:12月月例会結果

 

2020/10

 

…………………………

 

 

 

優勝: 石橋正則(一般参加)

準優勝: 磯朋如

3位: 人見健一(一般参加)

4位: 水野正貴

 

 

2019年12月度 TPBA月例会

日時: 2019年12月15日(日)

会場: キュースポーツ佐野

競技方法: ローテーション120点先取

予選: リーグ戦6試合

※ 予選リーグ成績上位2名による決勝戦 実施

 

 

昨年度最後の月例会は、キュースポーツ佐野にて行われました。

ご存知の方も多いと思いますが、キュースポーツ佐野さんは台風19号により浸水被害を受け、昨年11月末にリニューアルオープンしたばかりのお店です。

なので、今現在全台新ラシャ! このコンディションで球を撞きたい人は、今のうちですよ!

 

さて、月例会ですが、決勝戦は一般参加で予選全勝の石橋正則選手と、予選5勝1敗の磯朋如選手とで行われました。

磯選手のブレイクで試合が始まりましたが、残念ながらノーイン。いきなり出番が来た石橋選手ですが、1番から2番への出しが渋い超難球。

直接サイドへ入れられる1番を、敢えてサイドバンクにいきながら2番への出しを試みるも、バンクが入りませんでした。

その後、1番を巡るセーフティー合戦が続きます。1番を制したのは磯選手ですが、形が悪く、2番を取った後の3番でアンドセーフティーにいきます。そこから3番の取り合いになりますが、これを制したのは石橋選手。

取り切りに行きながら、難しい形になっている14番、15番を崩しに行きます。が、ネキは出たものの、返って難しい形に。

その結果、9番のシュートミスに繋がってしまいました。チャンスを貰った磯選手、9番と10番を取った後に14,15番を割る為に敢えて11番でセーフティーを選択します。見事に14,15番を割ることに成功しますが、11番が見えてしまいます。

このミスを逃さずきっちりハイボールを取り切った石橋選手が94対26とリードして第二ラックを迎えます。

結局このリードが大きく、序盤は磯選手が1~6番を取ったものの、その後7~10番をきっちり取り切った石橋選手の勝利となりました。

 

予選から全勝、決勝も勝利という完全勝利で、今年のTPBA月例会を締めくくって下さいました。

石橋正則選手、おめでとうございます!!

 

 

☆ TPBA 月例会 ☆

一般参加、大歓迎!!

一般参加はエントリーフィー2500円となります。

一般参加の方にもレフェリーをお願いしていますが、レフェリー等に不安がある方は申し出て頂ければ、連盟員がサポートに付きます!

その他、質問がある方は遠慮なく連盟員まで。

 

2020年1月の月例会は合同月例会となる為、一般参加はできません。

2月以降の参加、心よりお待ちしております。

 

 

TPBA-logo

栃木県ポケットビリヤード連盟(TPBA)

…………………………

 

 

 

 

 

schedule

 

…………………………

 

メッズMEZZ URビリヤード

アダム プロショップUSA

ニューアート プレデター

キューショップ バグース

キースアンディ 自遊空間

斬 フォックス

ケーズリンク 有限会社イーエスピー

イーアールスポーツ プロショップ セントラル

メッカ ココカラダ

羅立文 オレンジライン

撞具屋 アンセーズ

アマ連 有田ビリヤード

ポケットJPBA キャロムJPBF

「On the hill !」広告バナー募集中! horieya.jpg

 

 

12-2019-@@@@

 

 

新着情報
アーカイブ