2022 アリゾナ・オープン:フェダー・ゴースト、ツアー2勝目!

海外試合

 

2021/12

 

schedule

 

…………………………

 

※ 表記は日本時間 / アリゾナ州は日本-16時間

 

 

優勝: フェダー・ゴースト(Cuetec)

 

 

【1月16日(日)14時】 ロシアの元9ボール世界チャンピオン、フェダー・ゴースト(Cuetec)が昨年の第1戦に次ぐツアー2勝目を挙げました。優勝賞金は25,000ドル。ゴーストは勝者最終こそフランシスコ・ルイス・サンチェス(Predator)に敗れましたが、負けた試合も含めて計8戦全てが2セット連取での決着でした。対して勝者側からの勝ち上がりだったローランド・ガルシア(Predator)は6戦中4戦がシュートアウトでの勝利。フィリピン勢として初優勝を目指しましたが、4度目の正直は適いませんでした。準優勝の賞金は15,000ドル。
 Predator US Pro Billiard Series の次戦は2月9~12日にウィスコンシン・オープンが予定されています。

 

 

『アイコン』フェイスブック

Predator Pro Billiard Series

 

 

『アイコン』プレデタープロシリーズ

トーナメント表

 

【1月16日(日)05時】 第1セットを取ったものの、0-4で追い付かれて迎えたシュートアウト。大井直幸(Kokokarada)の先行でスタートしましたが、2球目をミスしてしまいました。このツアーでは3度目の9位タイで終了です。大井の次戦は21日(金)から始まるDerby City Classic になります。

 

【ベスト16】《YouTube》

*1月16日(日)03時30分~ 大井直幸(Kokokarada) 4-2 / 0-4 / 3-4 ローランド・ガルシア(Predator)

 

 

【YouTube Live】

 

自分の試合に集中出来ないロベルト・ゴメス(汗)

 

 

【1月15日(土)14時】 大井直幸(Kokokarada)、シュートアウトを14発決めて激勝! 大井本人によると、途中一回お互いにミスが出たので14球連続ではなかったそうです。テレビマッチ中のロベルト・ゴメスが自分の試合そっちのけで隣りのテーブルを覗き込んでました(笑) シュートアウトは後攻だった大井、プレッシャーに耐え切った見事な勝利です。他ではゴメスがフェダー・ゴースト(Cuetec)に敗れ、現USオープン覇者のカルロ・ビアド(Predator)もデニス・グレイブ(Predator)に苦杯を喫し、大会終了となってしまいました。

 

【敗者最終】

*1月15日(土)12時00分~ 大井直幸(Kokokarada)  4-2 / 3-4 / 14-13 ジーザス・アテンシオ(Predator)

 

 

【1月15日(土)12時】 初戦でWorld Cup of Poolのパートナー、前回オハイオ・オープンの覇者でもあるマリオ・ヒー(Mezz)と戦い、シュートアウトの末に敗れた、現9ボール世界チャンピオンのアルビン・オーシャン(Predator)。敗者側を3つ勝ち上がって、敗者最終はスペインのヨナス・ストー(Predator)との対戦に。第1セットを取ったものの、シュートアウトに持ち込まれたオーシャン、4球では勝負が付かずにサドンデスに突入し、7球目を先攻のストーがミス。オーシャン、これをキッチリ決めてベスト16進出! 逆にマリオ・ヒー(Mezz)はラルフ・スーケー(Predator) 、韓国のカン・リーに連敗して敗者2回戦で終了となってしまいました。

 

【1月15日(土)10時】 クウェートの29歳、オマール・アル・シャヒーンは昨年の9ボール世界選手権と2021年ツアーの第2戦、ラスベガス・オープンで準優勝した中東の星。大井、第1セットは1-3ビハインドから追い付きましたが、3番でミスが出てシャヒーンが先制。第2セットは大井2回のファールで0-2。1点返したものの、次の2番ミス残り玉が2-10コンビ配置。最後はマスワリでシャヒーンがベスト16に進みました。
 敗者最終で大井を待ち受けるのは、ラスベガス・オープンのベスト16で敗れている、ベネズエラのジーザス・アテンシオ(Predator)です。
 勝者側からベスト16に残ったのは、昨年モスコーニデビューを飾ったクリス・レインホールド(Predator)、ポーランドのミエシコ・フォルトゥンスキ(Predator)、ジョーベン・ブスタマンテ、ラルフ・スーケー(Predator) 、フランシスコ・ルイス・サンチェス(Predator)、ローランド・ガルシア、オマール・アル・シャヒーン、マックス・レヒナー(Predator)の8名。

 

 

【勝者3回戦】《YouTube》

*1月15日(土)9時00分~ 大井直幸(Kokokarada) 3-4 / 1-4 オマール・アル・シャヒーン

 

【1月14日(金)12時】 大井直幸(Kokokarada)、連勝です。第1セットは大井に2度の入れラッチがあって4-1でパグラヤンが先制。第2セットは1-2ビハインドの第4ラックに4-10ジャンプコンビを決めると、次も2番ジャンプインから取り切り、3連取でセットカウントをタイに。パグラヤンの先攻で始まったシュートアウトは、パグラヤンが3球目をミス。大井は4球全部決めて、勝者3回戦進出です。ここに勝てばベスト16進出となります。

 

【勝者2回戦】《YouTube》

*1月14日(金)10時30分~ 大井直幸(Kokokarada) 1-4 / 4-2 / 4-3 アレックス・パグラヤン

 

【1月13日(木)12時】 大井直幸(Kokokarada)、初戦快勝です。勝者2回戦は日本でもお馴染みのアレックス・パグラヤンとの対戦になりました。YouTube Live テーブルです!

 

【勝者1回戦】

*1月13日(木)10時30分~ 大井直幸(Kokokarada) 4-1 / 4-2 ティム・デ・リューター(Mezz)

 

【1月12日(水)17時】 2022 Predator US Pro Billiard Series “アリゾナ・オープン”が日本時間1月13日(木)からスタートします。日本からは大井直幸(Kokokarada)参戦しています。

 

 

【フォーマット】 10ボール、4ラック先取の2セットマッチ、1-1の場合はシュートアウトで決着。64名ダブルイリミ、ベスト16からシングル。

 

シュートアウトのルール(英文)

 

 

ホームページ

 

 

『アイコン』AZビリヤード

2022 US PRO BILLIARD SERIES PRIZE FUND GROWS TO OVER THREE QUARTERS OF A MILLION DOLLARS

 

 

PREDATOR CUE

 

 

 

…………………………

 

…………………………

 

 

 

 

 

schedule

 

…………………………

 

メッズMEZZ URビリヤード

アダム プロショップUSA

ニューアート プレデター

キューショップ プロショップ セントラル

「On the hill !」広告バナー募集中! キースアンディ

羅立文 「On the hill !」広告バナー募集中!

ケーズリンク メッカ

ココカラダ 早川工房

アンセーズ オレンジライン

アマ連 キャロムJPBF

ポケットJPBA horieya.jpg

 

 

1209-2021-@@@@

 

 

新着情報
アーカイブ